2016-04-11
縦の糸はあなた 横の糸は私
気持ちよく晴れた土曜日、結婚式に招待されて行ってきました。 新婦は、私がはじめてギター講師になっての生徒第一号で、ずっと続けてくれています。
ギター演奏を披露された新婦のTさん。
クラシック好きなご両親のためにも、クラシック作品が弾きたいとの事で、F.リストの「愛の夢」。
普段、仕事が激務でレッスンを休むことも多かったけれど、これまでのどの発表会より一番練習して頑張っていました。
新郎もバンドでボーカルをやっており、音楽好きが集まって音楽三昧。 三味線、アコースティックギター、ロックバンド、歌と、とても賑やかになった宴。
個人的には、招待客の一人であるカフェバーのマスターが弾き語りした、中島みゆきさんの「糸」という曲にぐっときてしまいました。次の歌詞の部分です。
縦の糸は あなた 横の糸は 私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 「仕合わせ」 と 呼びます。
よかったね、Tさん。愉しい仲間に囲まれ、良いひとに出逢って。
新郎のJさん、奥様がギター練習していたら褒めてあげてくださいね~!!
Tさんが読み上げるご家族への感謝のあいさつにも心うごかされました。 涙あり、笑いありの印象に残るとてもいい披露宴でした。
********************
夜は、松山さんとのプログラム通りの通し練習の第3回目。
終わってから、リサイタルの宣伝もして下さっている松山さん行きつけの笹塚の居酒屋さんで・・・

熱唱する松山文人
歌、お上手なんです!まわりのお客さんもみな、声質が良いと言っていました。 アンコールで弾き語りしてくれないかな。
2016年4月11日(月) 佐藤 真澄
関連記事
コメントを残す