2019-06-17
バーガンディ
先日100本記念にダイビングショップから戴いた、バーガンディ色のTシャツ。
薄水色のとどちらでも好きな方をどうぞ、と言われ、
水色のは50本目の時いただいたので…、それに、バーガンディというのが海のイメージからは意外ながらもいい色で、こちらを頂戴しました。
器材等と一緒に沖縄から送り返した荷物の中にあったのが今日届いて、着心地も良く気に入っています。
バックの絵は、数ある宮古のポイントの中で(まだ半数も潜っていませんが)私の今一番のお気に入り「サンゴホール」というポイントの、底から穴を見上げた形↓↓ ウミガメの形をしています。
ファンダイビングとしては限界とされる最大水深35m近くの洞窟を経てここへ抜け出る、という劇的な経路で辿り着くポイントです。今回は海況の関係で行けませんでしたが。
ところで、2020オリンピックのチケット。申し込んだ種目は当たれば全部買わなきゃならないんですよね。
テレビでは、開会式とか陸上とかの花形種目の決勝など、申し込んだものが全部当たったとして支払い総額◯百万円、という人の試算がやっていたり、先日お喋りした美容師さんは柔道とバレーボール申し込んだけどもし全部当たれば30万円、と言っていました。
・・だったら、そのお金でダイビング行けるよなあ。と思う私、、、
当然(迷いはしたけど)チケット申し込みしてません。
———
というわけで次の潜りは今年中に、車に器材積んで行ける日本海側の島にピンと来て計画中です~~♪
タグ: スクーバダイビング
関連記事
バーガンディは飲兵衛の血が選ばせたのではないのか?ちなみに写真のシャツよりは、ブルゴーニュはもう少し深みがある色の気がするけど。ルイの毛色を足したくらい。
サンゴホールとは、秘境だね。実に美しい。ダイビングは全然分からないが、こうして読んでみると、ロッククライミングと似ているところがあるなあ。
へええ、購入義務付きか。当たり前か。私だったら、柔道のみ申し込むかなあ(あくまで、かなあ)。