2022-09-19
2年ぶりのダイビング
2年ぶりのスキューバダイビングは、3年ぶりの佐渡島にて。
2年ぶりともなると、ちゃんと手順通り潜れるか緊張。
ポイントに着いてボートからバックロールでザブンして、BCと肺の空気を抜いていって水面下に完全に全身浸かった瞬間、うわ、気持ちいいーーー!と、緊張を忘れ身体が脱力、すぐに感覚が戻ってきたのでした。水面近くの水温は30℃、快適!
水中も26℃。あったか、快適〜
私は一度、宮古島でカメラを水没させて以来、水中カメラを持つのをやめ、視野を広く、生の視界を楽しむことに徹しています。
海中で浮遊し回遊し、そこにいる魚たちと同じようにいるのが、私にとって大好きで最高な瞬間です。
ガイドさんが撮った水中写真を、陸地に上がればすぐに AirDrop でiPhoneに送ってもらえる。進化。ますます私にはカメラは要らない。
たぶんどこの海でも私は楽しく幸せなのですが、体力・泳力と、経験本数が必要とされる、憧れの海域に行きたい。そこはハンマーヘッドシャークと海底遺跡の与那国島。ダイビングを始めた当初からの20年来の夢。
::::::::: ::::::::
2022.10.4 追記
アイフォンの写真アプリに自動生成されたコラージュがなかなか良かった。
タグ: スクーバダイビング
関連記事
コメントを残す