toggle
2024-07-02

佐渡島後編

佐渡後編。

IMG_1932

標高850mの登山口まで車で来れるのは、富士山の5号目まで来るようなものでしょうか。

 

IMG_1820

こちら白雲台ビジターセンターには、マンドリンとギターの音楽がかかっていて、その演奏主が今日の管理人さん。マンドリニストだそうです。エレキギターみたいなマンドリン。東京でギター教えてるって(友達が言ったら)いつかここでデュオしましょうって名刺くれた。

 

IMG_1822

縦走開始。バリケードで仕切られた防衛省の管理道路が登山道でもあります。

真北に向いたレーダーなど、物々しい施設を見ながら歩きます。

IMG_1816

佐渡の最高峰、金北山。

山頂には使われなくなった廃墟が。これのおかげで後々歩みを進めて振り返るたび、ここが金北山だとわかる目印でもあります。

IMG_1933

IMG_1936

IMG_1934

IMG_1935

IMG_1937

 

IMG_1938

IMG_1939

IMG_1940

 

IMG_1875

IMG_1878

IMG_1888

IMG_1941

アスファルトが暑い。

 

IMG_1947

秒速で飲み干す

 

IMG_1946

テント張ったあと、もう一杯!!

 

IMG_1948

両津港にカンパイ。

IMG_1956

ロッジのお風呂借りて、ディナーはロッジで、洋食コース。

テント泊なら自炊も楽しいでしょうが、ここは車道が通じていて美味しい食事をいただける。

 

IMG_1944

IMG_1945

 

IMG_1943

アマルフィの月

 

IMG_1953

暑いのでテントのジッパー開けて

 

IMG_1741

翌朝

 

島の朝

島の朝

IMG_1959

とても美味しかった朝食、縦走後半の元気をいただきました!

IMG_1960

後半、金剛山への縦走スタート。

IMG_1958

お花畑

 

IMG_1957

 

コハマナス

コハマナス

決してラクではありませんでしたが金北山と並ぶ大佐渡山脈のピーク、金剛山に登頂。

IMG_2074

金剛山頂上

 

IMG_1951

金剛山から。雲かかっている一番奥、昨日の金北山。

 

IMG_1950

日本海側の天然杉。

ゴーール!

IMG_1962

夕方の船便で新潟着、その日のうちには家に帰り着きました。

もう七月となってしまいましたが暑くて低山はこれをもってお終いです。

登山2年目の夏は初めて南アルプスの山へひとりで行ってみたいと思っています。スケジュールと天気予報と睨めっこ中。

すいませんがインスタはアカウント作りましたがワタシ苦手です。

タグ: ,
関連記事

コメント2件

  • 未央 より:

    音楽は世界の共通語!今は日本だが。また出会いがあったね。

    防衛省の管理道路かあ。ここ近くの山(?山とは言えんが谷とも言えん)にも、物々しく鉄条網で立ち入り禁止されている区域があるなあ。平和な散歩道に異世界気分。月も日没も海も美しい旅だったね。次回も楽しみだ。

    • masuminn より:

      うーん、ほんとに色々な偶然が。

      そうなのよ、そちらにもある?
      山にレーダーとか謎の建造物。。もちろん北を監視しているんだろうけどね。でもそのおかげで縦走中、いつ振り返っても分かり易い目印になっていたよ。
      いやー佐渡、素敵だよ。
      ワイナリーの会員になっちゃったから(ワインが届く、格安で泊まれる等)、佐渡にもまた来なくっちゃ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください