-
2022年04月10日 | La vie/ 日常
春爛漫
家の北側で、桜の開花に少し遅れて咲く、シロヤマブキ。 それから、お友達に教えてもらって行ってみたオラン...
-
2022年03月28日 | La vie/ 日常
友達みたいな関係
週末、海外赴任している生徒さんから一時帰国の報を受け、急遽会うことに。 駅ナカのカフェで待ち合わせてお喋りしたまでですが、赴任先の...
-
2022年03月22日 | La vie/ 日常
電気の事3 スマートメーターで停電。
初の「電力需給ひっ迫警報」が出ている本日。 先日の地震の影響で電気の供給能力が低下している中、雨で気温が下がって電力需要が増えるこ...
-
2022年03月16日 | La vie/ 日常
3回目接種とオット
ワクチン3回目は交差接種でファイザーがいいなー、と思っていたのですが、家から歩いてすぐの大病院がモデルナで受け付けていたのでそちら...
-
2022年03月04日 | La vie/ 日常
今日は休み
夫が昨日からある治療で入院。帰ってくるのは日曜日。よって本日は、レッスンの仕事もなく、完全なる休日。 リスクがゼロの手術などないと...
-
2022年02月08日 | La vie/ 日常
なんのための音楽
キャンセルが重なって、予定外に早くなった帰り。運動がてら皇居〜丸の内を歩く。 前回も書きましたが東京都心は本当に綺麗になりましたね...
-
2022年01月27日 | La vie/ 日常
音声アシスタントで遊ぶ
音声アシスタントは、スマホやスマートウォッチに向けて話しかけ、要求を実行してもらうシステム。私はよくお昼に茹で卵やラーメンやパスタ...
-
2022年01月16日 | La vie/ 日常
こんな日もある
今日は晴れの日曜日。夫と多摩川沿いを自転車で走ってきました。 ルイに早めの昼ご飯をあげるとすぐに食べちゃって、そのかわり私たちが出...
-
2022年01月10日 | La vie/ 日常
電子書籍
このブログ、2016年の7月頃に開設して早5年半ですが、この投稿が500投稿目らしいです。 とはいえ今日も、なんてことはない話です...
-
2022年01月04日 | La vie/ 日常
箱根駅伝生観戦
新年あけましておめでとうございます。 今年も、思いついたことを書きたい時だけ思ったままに書く、という変わらぬスタイルで更新していく...
-
2021年12月19日 | La vie/ 日常
年賀状じまい
夫と話し合って、年賀状を辞めることを決めました。理由の大きなところは、facebookやグループLINEがあるので近況が容易に知れ...
-
2021年12月17日 | La vie/ 日常
温い記憶と、電気の事2
朝が寒くなり始めた11月半ば頃、まだ稼働していない冷たい蓄熱暖房機の前でジッとしている、ルイ。 温さの記憶がそうさせるのですね。 ...
La vie/ 日常