-
2017年07月26日 | Guitar/ ギターに関すること
夏の計画
自分にとって全くの新曲をコンサートプログラムに投入するとき、私はチラシ刷りまでにある程度本番までの完成の見通しがたっていないと不安...
-
2017年07月01日 | Guitar/ ギターに関すること
2017ジョイントコンサートへ始動
9/29(金)横浜 二俣川のサンハート音楽ホールでのジョイントコンサートの初合わせ&宣伝用写真の撮影。 今回ご一緒していただくギタ...
-
2017年06月19日 | Guitar/ ギターに関すること
1万時間からのスタート
どんな分野でも1万時間費やせば一人前のスキルに達するという、1万時間の法則。 天才とよばれる子供も、幼い時からそれだけの時間をかけ...
-
2017年06月12日 | Guitar/ ギターに関すること
舞台慣れは、永遠にない
5つ前の記事で書こうと思っていることがある、と書いた件、ようやく文章にしてみます。 舞台に、本番に、緊張に、慣れるということはない...
-
2017年06月02日 | Guitar/ ギターに関すること
発表会の曲決めは難しい
6月に入り、夏へまた一歩近づきました。 久しぶりに真夏の沖縄の海に潜りに行くのも楽しみなのですが… 心は9〜11月のコンサートや発...
-
2017年05月24日 | Guitar/ ギターに関すること
ファジル・サイのギター二重奏曲「リキアの王女」の魅力
(2017.8.11 追記あり) 変拍子の連続に、変調、ラスゲアードやパーカッションなどの特殊奏法を乗せて… こんなん、私弾けるの...
-
2017年05月08日 | Guitar/ ギターに関すること
ギターの宴
5月の風が心地よく吹きぬけるGW最終日。 この方ほど深く、クラシックギターとギター音楽とを心から愛してやまない人はそういないと私が...
-
2017年04月24日 | Guitar/ ギターに関すること
「序奏とロンド」とベトナムの女性ギタリスト
「あのさ、最近アンダンテ行くと、誰かがいつも練習している曲があって、曲名が思い出せないんだけど」 「古典の曲で、コンクールでも弾か...
-
2017年04月20日 | Guitar/ ギターに関すること
ソルの名曲、幻想曲 op.54bis
ジュリアーニのロッシニアーナ第1番を弾くようになってから、南米・スペイン中心だった私の関心が今は古典に。ソルのエチュードもギターの...
-
2017年02月18日 | Guitar/ ギターに関すること
スタンディングオベーション
今までで一番感動したコンサートは何ですか? 私は雷に打たれたような感動にうちのめされたことがあります。だいぶ前、私もまだ20代の頃...
-
2017年02月15日 | Guitar/ ギターに関すること
ヤマンドゥ・コスタ
天才ヤマンドゥ・コスタのギターを初めて聴きました(2月11日@豊洲シビックホール)。 彼を天才と書いて異を唱える人はいないでしょう...
-
2017年02月04日 | Guitar/ ギターに関すること
教える適性?
演奏に優れている人が教えるのが上手いかというと、そうとは限らない(その逆もしかり)と思うのですが、私の演奏力は置いておいて の話。...
Guitar/ ギターに関すること